
川鶴 純米 限定生原酒 お取扱い店舗さま(お特約店さま)のご案内
★川鶴 純米 限定生原酒★
お取扱い店舗さま(お特約店さま)のご案内

数量に限りがございます。 事前にお取扱い店舗さまにお問い合わせの上お買い求めくださいませ。品切れの場合もございますが、その場合はご了承ください。
★お取扱い店舗さま (2023年5月5日現在)
香川県
丸亀市 松田酒店 https://www.facebook.com/matsudasake
高松市 久本酒店 http://www.hisamoto.co.jp/
小豆郡(小豆島)北野商店 http://kitanosaketen.com/
青森県
青森市 つじむら酒店 http://www.sake-tsujimura.com/
盛岡市 鍵屋 https://www.facebook.com/sake.kagiya/
宮城県
仙台市 酒のかわしま http://sake-kawashima.com/
埼玉県
所沢市・入間市 雪乃屋こぐれ酒店 https://www.sake-kogure.jp/
熊谷市 はし本商店 https://www.hashimoto-sake750cc.com/
坂戸市 ほりこし商店 https://www.horikoshi-s.com/
さいたま市 たつみ清酒堂(本店) https://tatsumiseisyu-dou.com/
東京都
東大和市 尾崎商店中央店 https://ozakishouten.com/
練馬区 酒の秋山 https://sake-akiyama.co.jp/
板橋区 藤澤屋 http://www.fujisawaya.com/
港区 青山三河屋川島商店 http://ao.gmobb.jp/aoyama-mikawaya/
中央区 勝鬨酒販 https://katidoki.com/
台東区 ふくはら酒店 http://www.fukuharasaketen.com/
千代田区 SAKE COLLECTIVE&SPIRITS https://www.marunouchi.com/tenants/10332/index.html
千葉県
習志野市 金二商事 http://kaneni-shouji.co.jp/
神奈川県
横浜市 徳丸商店 http://www.tokumarushouten.com/
岐阜県
揖斐郡 サンテック http://suntec-ibi.com/index.html
京都府
京都市 銘酒館タキモト http://www.meishukan-takimoto.com/
大阪府
枚方市 佐野屋JIZAKE.COM https://www.jizake.com/
大阪市 井上酒店 https://www.ekiten.jp/shop_5688729/
守口市 酒やのまえだ https://sakayanomaedatachinomiclub.owst.jp/
大阪市 かわにし酒販 http://www.kawanishishuhan.co.jp/index.html
大分県
別府市 高橋正現商店 http://www.shogen.co.jp/
【限定流通商品】新酒第四弾! 商品のご案内
酒蔵開き2023 ご来蔵【御礼】
御礼
昨日2月11日(土)は、天候にも恵まれ、予定通り「酒蔵開き2023」が開催することができました。
午前中から午後終了間際まで、県内外から大勢の方々にお越し下さいました。駐車場もごった返し、ご迷惑もおかけいたしましたが、皆さま、たくさんお酒をご購入下さったり、地元の飲食店さまのおつまみやお料理もたくさん食してくださっておりました。そして、酒造り真っ只中である当蔵にお気遣いを頂き、差し入れもたくさんの方に頂戴いたしました。本当にありがとうございました。この場をお借りして厚く厚く感謝申し上げます。また、福袋やケグ樽の4合瓶量り売りなど、在庫切れによりご購入できなかった方々にはがっかりさせてしまい、とても残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
また、開催にあたり、準備から当日の運営までお力添えを頂きました、市内の「酒菜屋志らい」さま、「CURRY SHOP VELVET kitchin」さま、「季節の外ごはん okibi」さま、観音寺市観光開発(世界のコイン館)さま、森一誠堂さま、そしてご近所や臨時でお手伝いを頂いた方々、本当にありがとうございました。おかげで、盛況のうちに終えることができ、また2年ぶりの酒蔵開きを盛り上げて下さって、多くの方々に喜んで頂けました。川鶴酒造のお酒をたくさんの方々に知って頂くことができ、弊蔵社員一同、改めて御礼を申し上げます。
コロナ禍でふるまい酒が無かったり、蔵の中への入蔵をご遠慮いただいたりと、制限下ではありましたが、蔵開きを通して、少しずつにコロナ禍の先が見えてきているように思います。来年はアフターコロナも見据えて、もっと楽しんで頂けるよう準備をしていきたいと思いますので、どうぞまた来年も是非お越しくださいませ。
本当にありがとうございました。
社員一同
【酒蔵開き】詳細告知です
いよいよ迫ってまいりました!【酒蔵開き】
2月11日(土)は午前の部、午後の部とございます。現在、地元の地域の方をはじめ、県内外からたくさんのお申し込みを頂いております。改めて感謝申し上げます。当日は天候も良さそうですが、寒さが厳しそうですので是非温かい恰好でお越しくださいませ。
イベント内容の詳細の告知です。
★地元の飲食店さまのご出展店舗さまのお知らせ
●季節の外ごはん Okibiさま(観音寺市柞田町) ●CURRY SHOP VELVET kitchinさま(観音寺市吉岡町) ●酒菜屋 志らいさま(観音寺市吉岡町)
当日は、各店舗さまには酒粕などを素材としたおつまみやお料理をご用意いただきます!どうぞお楽しみに♪
★Keg樽詰 超搾りたて 720ml瓶限定30本販売決定!
Keg樽に搾ったお酒をすぐに樽詰めし、搾りたて直後の超フレッシュなお酒を当日は720ml瓶に目の前で瓶詰めし、30本限定で販売致します。蔵人だけしか知らない搾りたて以上の搾りたて!搾った直後のお酒の味わいを是非この機会に体験してみてください!
★酒粕詰め放題企画復活!
大人気企画!
美味しい酒粕・栄養満点の酒粕♬ とにかく酒粕を詰められるだけ詰めてください(笑)
すみません、少しだけ現金頂戴します。
★ちょっと役立つ 酒造り講座の開催
今は寒造りの真っ只中でございます。蔵の中は毎日作業が続いておりますが、衛生面や安全面などにより、一度に多くの方々を蔵にご案内することはご遠慮させて頂いております。ですので、簡単に蔵の造りの様子を映像を交えながら楽しく説明させて頂き、少しでも当蔵の酒造りに興味を持っていただければ幸いでございます。お楽しみに♪
【開催時間】 午前の部:10:30 ~ 11:00 午後の部:13:30 ~ 14:00
【限定流通商品】新酒第三弾! 出荷開始のご案内
★川鶴 純米限定直汲み無濾過生原酒★
当蔵のラインナップでは重厚な飲み口ながらも、フレッシュさが醍醐味の純米生原酒。前回の特別純米の味わいに厚みのある旨味が加わり、【川鶴】の伝統的なエッセンスとして圧倒的な存在感で毎年ご愛顧を頂いている商品です。
今期は、山廃仕込みでじっくりと醸し上げた逸品となっています。丁寧に育て上げた微生物たちによって形成された味わいを是非お楽しみください!
〇原料米:香川県産オオセト100% ○精米歩合:65% 〇アルコール度:16度 〇酵母:協会901号
〇価格:1.8L/2,650円(2,915円(税込))720ml/1,425円(1,568円(税込))
当商品は、お特約店さま(酒販店)でお買い求め頂き、ご賞味下されば幸いです。当商品のお取り扱いお特約店さまに関しましては、当ホームページのお問合せから、または、お電話:0875-25-0001、FAX:0875-25-2487、Mail:kura@kawatsuru.comまでお問合せ下さいませ。
2023年 営業日のお知らせ
★酒蔵開きの開催★
【酒蔵開きのご案内】
電話:0875-25-0001 FAX:0875-25-2487
Email:kura@kawatsuru.com
アメリカ向け【Olive純米吟醸】新酒の出荷が開始されました!
アメリカ向け【Olive純米吟醸】新酒の出荷が始まりました!
Komé Collective | Sake importer of premium Japanese Sake & Spirits (komecollective.com)